ホームへ 29年山あるきへ 富士のアルバムへ 尾瀬へ 紅葉へ 木へ

御岳山・日の出山

今年初めての山あるき。

雪が、まだ、たくさん残っていました。

のんびりとした山歩き。

 1月19日 木曜日

平成29年

静かな季節

御岳山ケーブルに乗って

11時4分。

ケーブル御岳山駅付近にある地図。

今日は空いています。

10時50分。

ケーブルで上に向かいます。

正面が駐車場で、途中の道路は水道工事中でした。

11時3分。

今日は霞んでいますが、薄ーく都心のビル群が見えます。

スカイツリーは、目を良く凝らさないと見えません。

11時4分。

ロウバイです。

もう咲いてます。

11時26分。

途中、ビジターセンターに寄りました。

ここで、情報を少し仕入れて。

11時41分。

御岳の神代けやき。

御岳の顔ですね。

11時44分。

随身門。

まわりに誰もいません。珍しいですね。

11時46分。

階段に、新しい彫り物ができています。

新しい階段が増えています。

11時50分。

これは今まであった彫り物。

もう一つあるはずですが、見逃しました。

11時58分。

武蔵御嶽神社に着きました。

蔵王大権現が。

12時0分。

裏側から日の出山方面の眺め。

新しく塗り変えた壁が光っています。

12時9分。

綺麗に漆が塗られ、見違えるようになってます。

彫り物は鮮やかで、神社全体の漆塗りも輝いてます。

12時10分。

神社前から日の出山を眺めて。

中央付近にスカイツリーが薄く映っているのですが。

12時13分。

降りるときもう一つの彫り物を見つけました。

なんで掘られているのでしょう。

12時17分。

手水舎が凍っています。

割った様子もあるのですが、それも凍っています。

12時19分。

日の出山jに向かっている途中にて。

目のまわりに特徴のあるガビチョウのようです。

12時33分。

途中、東京都のレンジャーの方に追い越されましたが。

日の出山まで誰にも会いませんでした。

12時45分。

のんびり山歩き。

朝、曇っていたのですが、晴れてのどかな雰囲気。

13時11分。

東雲山荘まで来ました。

すっかり青空。

13時17分。

頂上に着きました。少し泥んこ状態です。

飛行機雲も見えます。

13時33分。

池袋が良く見えてきました。

手前は多摩湖など。

13時34分。

大山も。

手前の山なみも綺麗に。

13時35分。

あきる野・日の出方面の眺め。

家がだんだん増えてます。

13時40分。

新宿など。

東京タワーも右端に見えるのですが。

13時41分。

大山・丹沢方面。

手前の山なみが綺麗です。

13時51分。

御岳山が反対側に見えます。

頂上で東京都環境局レンジャーの方に会った時、今度、この頂上にジャリを入れて泥んこが解消されると言っていました。

14時11分。

帰りに向かっています。

帰りは3組の方に会いました。

14時33分。

この付近来るときはツルツルに凍っていましたが、表面が融けて、サクサクと音がします。

御岳って低そうですが、やっぱり割と高いんですね。

15時11分。

奇妙に曲がった木。

”?”マーク?。

15時11分。

ケーブル御岳駅付近にて。

近くでジッとポーズをとるジョウビタキ。

15時13分。

まわりに小鳥が増えてきました。

ホウジロのメスですか?。

15時17分。

ケーブルで帰ります。

最後にもう一度、都心のビル群を。

16年 上養沢から日の出山へ

19年 御岳山から日の出山へ

20年 つるつる温泉から日の出山へ

21年 犬をつれて日の出山へ

23年 初詣のついでに日の出山へ

24年2月 カモシカに遭遇と日の出山へ

24年12月 平井川源流と日の出山へ

25年12月 紅葉と御岳山と日の出山へ

26年3月 雪崩の登山道と日の出山へ

27年5月 日の出山から御岳山へ

28年1月 日の出山へ

29年 山あるきへ戻る 花と動物1月へ Map関東の山へ

ホームへ戻る

リンクサイト

紹介

首都圏

夜景など 

富士山

富士山の写真